中山競馬場2000mは直線入り口からスタートして内回りコースを1周するコース形態になっています。ホームストレッチを2回通るため急坂を2回上る必要があり坂に対応できるパワーが必要です。また、中山競馬場のコーナーは1コーナー半ばまでは上り坂、3コーナー付近までは下り坂からのコーナリングと器用さも求められるコース形態です。
やっちゃんの見解
今年は10頭が出走を予定しています。
過去10年勝馬は前走5着以内の馬でした。6着以下で馬券に絡んだ馬は前走GⅠレースに出走した馬だけでした。
今年出走馬の前走レース成績
- アームブランシュ(前走 葉牡丹賞 9着)
- グリューネグリーン(前走 ホープフルS 11着)
- ゴッドファーザー(前走 2歳未勝利戦 1着)
- セッション(前走 若駒S 3着)
- タスティエーラ(前走 共同通信杯 4着)
- トップナイフ(前走 ホープフルS 2着)
- フォトンブルー(前走 エリカ賞 10着)
- ヨリマル(前走 3歳未勝利戦 1着)
- レヴォルタード(前走 2歳未勝利戦 1着)
- ワンダイレクト(前走 若駒S 2着)
前走5着以内の馬は、ゴッドファーザー・セッション・タスティエーラ・トップナイフ・ヨリマル・レヴォルタード・ワンダイレクトの7頭。6着以下で前走GⅠに出走していたグリューネグリーンは好走の可能性あり。条件に該当しないアームブランシュ・フォトンブルーの2頭は消し。
過去10年前走末脚3位以内の馬が8勝、馬券に絡んだ30頭中22頭が該当。前走末脚4位以下の馬で好走したのは前走OPクラス以上のレースに出走した馬でした。
勝馬候補の前走末脚
- グリューネグリーン(前走末脚4位以下)
- ゴッドファーザー(前走末脚1位)
- セッション(前走末脚3位)
- タスティエーラ(前走末脚2位)
- トップナイフ(前走末脚4位以下)
- ヨリマル(前走末脚4位以下)
- レヴォルタード(前走末脚4位以下)
- ワンダイレクト(前走末脚2位)
前走末脚3位以内の馬は、ゴッドファーザー・セッション・タスティエーラ・ワンダイレクトの4頭。前走末脚4位以下の馬で前走OPクラス以上に出走したグリューネグリーン・トップナイフは好走の可能性あり。ヨリマル・レヴォルタードは条件に該当しないので消し。
JRA通算勝利数が2勝以上の馬が8勝、馬券に絡んだ30頭中25頭が該当。通算勝利数が1勝の馬は前走末脚1位で1着の馬or重賞レース5着以内の馬でした。
今年出走予定馬の戦績
- アームブランシュ(JRA通算勝利数1勝 前走葉牡丹賞9着 末脚4位以下)
- グリューネグリーン(JRA通算勝利数2勝 前走ホープフルS11着 末脚4位以下)
- ゴッドファーザー(JRA通算勝利数1勝 前走2歳未勝利戦1着 末脚1位)
- セッション(JRA通算勝利数1勝 前走若駒S3着 末脚3位)
- タスティエーラ(JRA通算勝利数1勝 前走共同通信杯4着 末脚2位)
- トップナイフ(JRA通算勝利数2勝 前走ホープフルS2着 末脚4位以下)
- フォトンブルー(JRA通算勝利数1勝 前走エリカ賞10着 末脚4位以下)
- ヨリマル(JRA通算勝利数1勝 前走3歳未勝利戦1着 末脚4位以下)
- レヴォルタード(JRA通算勝利数1勝 前走2歳未勝利戦1着 末脚4位以下)
- ワンダイレクト(JRA通算勝利数1勝 若駒S2着 末脚2位)
アームブランシュ・フォトンブルー・ヨリマル・レヴォルタードの4頭は上記で消し。セッション・ワンダイレクトは好走条件に該当しないので消し。好走条件を満たすのは、グリューネグリーン・ゴッドファーザー・タスティエーラ・トップナイフの4頭。
過去10年JRA1勝クラス以上のレースで連対経験がある馬が9勝、馬券に絡んだ30頭中27頭が該当。今年の勝馬候補4頭の内条件を満たすのはグリューネグリーン・トップナイフの2頭。今年出走予定馬で唯一重賞勝利経験があるグリューネグリーンを本命、ホープフルS・京都2歳S2着と重賞での好走経験があるトップナイフを対抗で勝負したいと思います。
やっちゃんの注目馬

データからの推奨馬はこちらをご覧ください。
4番 トップナイフ
前走ホープフルSの2着馬。前走は前半3F36秒1のスローペースを作り、ゴールでドゥラエレーデにハナ差で刺され2着でした。重賞レースでは好走するもあと一歩の2着が続いています。前走は上手くペースを作り、前々走はインから刺す競馬と操作性が高く完成度の高い1頭なので好走に期待です。
やっちゃんの本命馬

◎ 10番 グリューネグリーン
〇 4番 トップナイフ
▲ 7番 ゴッドファーザー
応援の1クリック頂けるとありがたいです‼
コメント