2015年より新設された牝馬限定のハンデ重賞戦。当日1番人気は(2-0-1-4)とまずまずの成績。当日5番人気以内の馬で6勝、唯一11番人気で勝利した馬は2015年のシングウィズジョイ1頭だけ。現在6年連続5番人気以内の馬が勝利しています。
やっちゃんの見解
今年のターコイズSは16頭が出走を予定しています。
年齢別では3歳馬が最多の4勝、6歳馬は1頭も勝馬がいません。
今年出走予定の3歳馬
- エリカヴィータ
- サブライムアンセム
- ママコチャ
今年出走予定の6歳馬
- シャドウディーヴァ
- ローザノワール
キャリア21戦以上の馬で馬券に絡んだ馬は4頭だけ。キャリア31戦以上になると1頭も馬券に絡んでいません。キャリア21戦以上で馬券に絡んだ馬は、前走or前々走右回りのOPクラス以上で3着以内経験もしくは以前に同レースの好走経験がありました。
今年出走予定のキャリア21戦以上の馬
- シャドウディーヴァ(前走ジャパンC12着 前々走府中牝馬S7着 ターコイズS出走経験なし)
- ミスニューヨーク(前走京成杯オータムH4着 前々走中京記念4着 前年ターコイズS1着)
- ローザノワール(前走エリザベス女王杯13着 前々走府中牝馬S15着 ターコイズS出走経験なし)
上記3頭の内、ミスニューヨークは好走条件に該当するので好走の可能性あり。
前走GⅡ・GⅠレースに出走した馬が5勝しています。
今年出走予定の前走GⅡ・GⅠレース出走馬
- アブレイズ(前走天皇賞秋 GⅠ 関西)
- エリカヴィータ(前走秋華賞 GⅠ 関東)
- サブライムアンセム(前走スワンS GⅡ 関西)
- シャドウディーヴァ(前走ジャパンC GⅠ 関東)
- スカイグルーヴ(前走スワンS GⅡ 関東)
- ライティア(前走府中牝馬S GⅡ 関西)
- ローザノワール(前走エリザベス女王杯 GⅠ 関西)
前走GⅡ・GⅠ出走馬かつ関西所属馬は複勝率34.8%、関東所属馬は複勝率13.6%と前走GⅡ・GⅠ出走馬は関西勢が優勢です。
前走3勝クラスに出走して馬券に絡んだ馬は、斤量53㎏・前走連対馬・前走上がり3位以内or前走3番人気以内という共通点があります。
今年出走予定の前走3勝クラスに出走した馬
- フィアスプライド(斤量53㎏ 前走1着 前走上がり1位 前走7番人気)
- フラーズダルム(斤量53㎏ 前走1着 前走上がり1位 前走5番人気)
- ママコチャ(斤量53㎏ 前走1着 前走上がり2位 前走1番人気)
さらに前走3勝クラスに出走した馬で馬券に絡んだ馬は前走間隔中8週以内でした。今年上記3頭の内前走間隔中9週以上の馬ママコチャは非該当馬になります。
前走着順では6着以下の馬が5勝しています。前走6着以下で勝利した馬はミスニューヨークを除き前走GⅠレースに出走していました。
今年出走予定の前走6着以下の馬
- アナザーリリック(前走JBCLクラシック7着)
- アブレイズ(前走天皇賞秋10着)
- エリカヴィータ(前走秋華賞13着)
- サブライムアンセム(前走スワンS8着)
- シャドウディーヴァ(前走ジャパンC12着)
- スカイグルーヴ(前走スワンS18着)
- ライティア(前走府中牝馬S6着)
- レイハリア(前走夕刊フジ杯オパールS14着)
- ローザノワール(前走エリザベス女王杯13着)
前走末脚4位以下の馬が5勝しています。
前走末脚4位以下で勝利した馬
- 2015年シングウィズジョイ
- 2018年ミスパンテール
- 2019年コントラチェック
- 2020年スマイルカナ
- 2021年ミスニューヨーク
上記5頭は前走17-18頭出走するレースに出走しています。前走末脚4位以下で馬券に絡んだ馬11頭中10頭が出頭数減でレースに出走しています。唯一出頭数増で馬券に絡んだフェアリーポルカは重賞レースに出走しています。
今年出走予定の前走末脚4位以下の馬
- アナザーリリック(前走JBCLクラシック 出頭数11頭)
- アブレイズ(前走天皇賞秋 出頭数15頭)
- ウインシャーロット(前走オーロC 出頭数18頭)
- エリカヴィータ(前走秋華賞 出頭数16頭)
- サブライムアンセム(前走スワンS 出頭数18頭)
- シャドウディーヴァ(前走ジャパンC 出頭数18頭)
- スカイグルーヴ(前走スワンS 出頭数18頭)
- ライティア(前走府中牝馬S 出頭数15頭)
- レイハリア(前走夕刊フジ杯オパールS 出頭数16頭)
- ローザノワール(前走エリザベス女王杯 出頭数18頭)
前走間隔中4週未満で馬券に絡んだ馬は前走距離1600mという共通点がありました。
今年出走予定で前走間隔中4週未満の馬
- シャドウディーヴァ(前走距離2400m)
前走馬体重では460㎏以上の馬が6勝、馬券に絡んだ21頭中16頭が該当していました。
今年出走予定の前走馬体重460㎏以上の馬
- アナザーリリック
- アブレイズ
- ウインシャーロット
- サブライムアンセム
- シャドウディーヴァ
- フィアスプライド
- フラーズダルム
- ママコチャ
- ミスニューヨーク
- ローザノワール
前走馬体重460㎏未満で好走した馬は同年の重賞レース好走経験がありました。
今年出走予定の前走馬体重460㎏未満の馬
- エリカヴィータ(フローラS1着)
- シャーレイポピー(同年重賞レース好走経験なし)
- スカイグルーヴ(京都牝馬S2着、京王杯スプリングC2着)
- フェルミスフィア(同年重賞レース出走なし)
- ライティア(同年重賞レース好走経験なし)
- レイハリア(同年重賞レース好走経験なし)
やっちゃんの注目馬

データからの推奨馬はこちらをご覧ください。
13番 ミスニューヨーク
前走京成杯オータムHの4着馬。中山競馬場戦績は(3-0-1-2)複勝率66.7%、負けた2戦も着差0.3秒差以内と相性の良い舞台です。前年の同レースの勝馬なので今年も好走に期待です。
14番 エリカヴィータ
前走秋華賞の13着馬。前走の秋華賞ではオークスからの直行ローテで挑戦するも、最後の直線で進路が取れず見せ場なしの13着でした。休み明けで挑戦して0.9秒差なので悲観する内容ではないと思います。3走前のフローラSでの勝負根性に期待です。
やっちゃんの本命馬

◎ 5番 アブレイズ
前走天皇賞秋の10着馬。前走GⅠクラスの出走馬は(4-0-2-18)4勝しています。中山競馬場成績は(1-1-0-1)連対率66.7%と相性の良い舞台。今回マイル初挑戦となりますが、得意舞台での好走に期待して本命馬に。
〇 13番 ミスニューヨーク
前走京成杯オータムHの4着馬。中山競馬場成績は(3-0-1-2)と安定感があります。前年同レースの勝馬で連覇の期待がかかります。外枠に入ったことを考慮して対抗評価に
▲ 14番 エリカヴィータ
前走秋華賞の13着馬。前走はオークスからの直行ローテで秋華賞に挑戦しました。休み明けでGⅠレース1着馬に0.9秒差なら問題なし。3歳馬は最多の4勝。今回3歳馬の中で戦ってきたレベルが1番高く、今回は叩き2戦目の上積みも期待できるので3番手評価に。
△ 4番 サブライムアンセム
△ 1番 フラーズダルム
応援の1クリック頂けるとありがたいです‼
コメント