今週のローズSの予想をしていきたいと思います。
秋華賞トライアルの1戦。前走オークス組が(7-3-3-38)7勝、複勝率25.5%あり多くの馬が馬券に絡んできました。しかし、オークスで1秒以上負けた馬は(1-1-0-23)馬券に絡んだのは2頭だけ。今年前走オークス組はアートハウスとパーソナルハイの2頭ですが、2頭とも前走1秒以上の負けを経験しており軸馬にするには不安材料があります。
それでは予想をしていきましょう。
やっちゃんの見解
今年のローズSは14頭が出走を予定しています。
キャリア別では8戦以上の馬は(0-3-4-45)で勝馬が1頭もいません。今年出走予定でキャリア8戦以上の馬は、パーソナルハイ・ヒヅルジョウ・マイシンフォニー・ヴァンルーラーの4頭です。上記4頭の勝ちは厳しいので馬券に絡んでも2着以下。
前走人気別では前走5人気以下の馬で馬券に絡んだのは6頭です。前走5人気以下で馬券に絡んだ馬は前走フローラS組が1頭、オークス組が5頭と重賞レースに出走していました。今年出走予定で前走5番人気以下だった馬はパーソナルハイ、ブルトンクール、ベリーヴィーナスの3頭です。パーソナルハイを除いたブルトンクール・ベリーヴィーナスは前走1勝クラスですので消しです。
やっちゃんの注目馬

データから推奨できる馬はこちらをご覧ください。
6番 サリエラ
前走3歳以上1勝クラスの1着馬。今年出走予定するディープインパクト産駒の1頭でもあり、ディープインパクト産駒は(7-4-4-25)7勝、複勝率37.5%あり好走する馬が多いです。前走は後方過ぎて届かないかと思いましたが上がり1位の32.9の末脚で豪快に差し切りました。新馬戦では逃げて1着、前走は後方から差して1着と操作性も高いのでここでの好走も期待です。
10番 マイシンフォニー
前走3歳以上1勝クラスの2着馬。サリエラ同様ディープインパクト産駒の1頭です。マイシンフォニーは前走同様武豊騎手が騎乗を予定しています。前走と同じ騎手が騎乗した馬は(7-4-7-68)7勝しています。キャリアは8戦しているので1着は厳しいでしょうが、前走1位の末脚で2着に来ていますので、ここでも末脚に期待です。
やっちゃんの本命馬

◎ 5番 ラリュエル
前走都井岬特別の1着馬。前走は逃げてレースを引っ張り上がり2位の末脚で逃げ切り勝ちしました。過去10年でディープインパクト産駒が(7-4-4-25)と7勝しており相性の良いレース。やっちゃんの注目データ5項目該当しているのでラリュエルを本命に。
〇 6番 サリエル
前走3歳以上1勝クラスの1着馬。前走の後方からの末脚は驚愕でした。前走と違う騎手が騎乗した場合(3-6-3-60)とやや不調傾向ありますが3勝のうち2勝は今回騎乗予定のC.ルメール騎手が勝利したもの。連勝中のラリュエルを対抗馬に。
▲ 7番 メモリーレゾン
前走北海ハンデキャップの1着馬。現在5戦走って(3-1-0-1)と馬券を外したのは1回だけ、出走したレース全てで1-3位の末脚で最後までしっかりと脚を伸ばしてきます。過去10年キャリア5戦馬は(6-2-0-16)と最多の6勝をあげており、やっちゃんの注目データ4項目該当しますので3番手評価に。
△ 10番 マイシンフォニー
△ 1番 セントカメリア
コメント