2023年 オーシャンS 予想

2023年 最終予想

中山競馬場1200mは外回りコースの1番奥あたりからスタートしてしばらく下り坂が続くためペースが速くなりやすい。最後の直線では高低差2.2mの急坂があるためスピードだけでなく坂を上り切るパワーが求められる1戦です。

やっちゃんの見解

今年は16頭が出走を予定しています。

過去10年前走馬体重が460㎏未満だった馬は1頭も馬券に絡んでいません。今年出走予定で前走馬体重が460㎏未満の馬、キミワクイーン・レイハリア・ロードマックスの3頭は消し。

前走距離別では同距離の1200mのレースに出走した馬が9勝、馬券に絡んだ30頭中23頭が該当。距離延長組1頭も馬券に絡んでいません距離短縮組で馬券に絡んだ馬は前走重賞レース出走or前走2着以内の馬でした。

今年出走予定前走1200mレース以外に出走した馬

  • オパールシャルム(前走 阪神C GⅡ 14着)
  • グラスミヤラビ(前走 雲雀S 3勝 1着)
  • ジャズエチュード(前走 ルミエールオータムD L 1着)
  • タイムトゥヘヴン(前走 東京新聞杯 GⅢ 10着)

前走から距離延長組のジャズエチュードは消し。距離短縮組は全頭好走条件に該当。

キャリア別では11-30戦以内の馬が10勝、馬券に絡んだ30頭中25頭が該当。キャリア11-30戦以内で勝利した馬は前走4角9番手以内の馬でした。

今年出走予定でキャリア11-30戦以内の馬

  • エイシンスポッター(前走4角13番手)
  • オパールシャルム(前走4角1番手
  • グラスミヤラビ(前走4角13番手)
  • ジャスパージャック(前走4角1番手
  • ジュビリーヘッド(前走4角3番手
  • スンリ(前走4角10番手)
  • タイムトゥヘヴン(前走4角13番手)
  • マリアズハート(前走4角13番手)
  • レイハリア(前走4角3番手
  • ロードマックス(前走4角11番手)
  • ヴェントヴォーチェ(前走4角9番手

レイハリア・ロードマックスは上記で消し。キャリア11-30戦以内の馬で前走4角9番手以内に通過した馬はオパールシャルム・ジャスパージャック・ジュビリーヘッド・ヴェントヴォーチェの4頭。条件に該当しなかったエイシンスポッター・グラスミヤラビ・スンリ・タイムトゥヘヴン・マリアズハートの5頭は勝馬候補からは消し。

キャリア31戦以上で馬券に絡んだ馬は3頭。ダート替わりで挑戦したスノードラゴンを除くと好走した2頭は以前にオーシャンSで3着以内経験がある馬でした。

今年出走予定でキャリア31戦以上の馬

  • カイザーメランジェ(2019年 オーシャンS11着)
  • ディヴィナシオン(オーシャンS出走経験なし)
  • ナランフレグ(2022年 オーシャンS2着

今年出走予定のキャリア31戦以上の馬は3頭。3頭中好走条件に該当したのはナランフレグ1頭。非該当の2頭は消し。

キャリア10戦以内で好走した馬は芝1200m重賞での連対経験がある馬でした。今年出走予定のキャリア10戦以内の馬はキミワクイーン・ジャズエチュードの2頭ですが条件に該当しないので消し。

今年勝馬候補はオパールシャルム・ジャスパージャック・ジュビリーヘッドナランフレグ・ヴェントヴォーチェの5頭。過去10年前走人気5番人気以内の馬が7勝、複勝率30%超えでした。

勝馬候補の前走人気

  • オパールシャルム(前走17番人気)
  • ジャスパージャック(前走3番人気
  • ジュビリーヘッド(前走1番人気
  • ナランフレグ(前走5番人気
  • ヴェントヴォーチェ(前走9番人気)

今年の勝馬候補の内前走5番人気以内の馬はジャスパージャック・ジュビリーヘッド・ナランフレグの3頭でした。前走中山競馬場1200mで行われたカーバンクルSで勝利したジュビリーヘッドを本命、昨年オーシャンS2着馬のナランフレグを対抗で勝負したいと思います。

やっちゃんの注目馬

データからの推奨馬はこちらをご覧ください。

2番 ナランフレグ

前走香港スプリントの10着馬。昨年オーシャンSでは上がり1位の末脚で2着、その後行われた高松宮記念で見事GⅠ馬になりました。前々走のスプリンターズSでは内先行馬有利の中4角12番手から上がり最速で3着と中山競馬場でのスプリント戦でも後方から鋭い末脚で好走しており今年出走馬の中で実績最上位の馬です。今回は斤量59㎏となりますが好走に期待です。

やっちゃんの本命馬

◎ 6番 ジュビリーヘッド

〇 2番 ナランフレグ

▲ 15番 ジャスパージャック

応援の1クリック頂けるとありがたいです‼

最強競馬ブログランキングへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました