東京芝1800mはスタート地点から2コーナーまで距離が短く、そのままバックストレッチに入ります。バックストレッチの起状を超えて3コーナーから途中まで下り坂でペースが上がり最後の直線では高低差2mの上り坂を超えて最後は約300mの直線勝負になるため最後の末脚もひつようですがコーナーが3回あるため器用さも求められる中距離戦。
やっちゃんの見解
今年は12頭が出走を予定しています。
過去10年キャリア4戦以内の馬が10勝しています。過去10年キャリア5戦以上で馬券に絡んだ馬は重賞レース4着以内経験がある馬のみ。今年キャリア5戦以上で出走予定の馬はシルバースペード1頭ですが、重賞最高着順が6着と好走馬の条件に該当しないので消し。キャリア1戦馬で前走1800m以上のレースに出走している馬は複勝率85.7%あります。今年出走予定でキャリア1戦の馬はタスティエーラ・タッチウッドの2頭。
出走取り消しになったディーマジェスティを除いて勝馬は前走4番人気以内かつ前走3着以内の馬のみ。該当馬は(9-6-7-31)9勝、複勝率41.5%あります。
今年出走予定で前走4番人気以内かつ3着以内の馬
- ウインオーディン(前走新潟2歳S 3番人気 2着)
- コレペティトール(前走こうやまき賞 2番人気 1着)
- タスティエーラ(前走2歳新馬 1番人気 1着)
- タッチウッド(前走2歳新馬 1番人気 1着)
- ダノンザタイガー(前走東京スポーツ杯2歳S 2番人気 2着)
- レイベリング(前走朝日杯FS 3番人気 3着)
今年は上記6頭から勝馬を選んでみたいと思います。
過去10年前走距離では1800m以上のレースに出走した馬が9勝しています。
今年出走予定の前走1800m以上のレースに出走した馬
- シーズンリッチ
- シュタールヴィント
- シルバースペード
- タスティエーラ
- タッチウッド
- ダノンザタイガー
- ファントムシーフ
- ロードプレイヤー
シルバースペードは上記で消し。上記7頭の内勝馬候補の馬はタスティエーラ・タッチウッド・ダノンザタイガーの3頭が該当。
前走と同じ騎手が騎乗した馬が7勝しており、上記3頭の内継続騎乗予定なのはダノンザタイガー1頭なので、本命はダノンザタイガーで勝負したいと思います。
やっちゃんの注目馬

データからの推奨馬はこちらをご覧ください。
今週はデータからの推奨馬が3頭いますので注目馬はなしです。
やっちゃんの本命馬

◎ 1番 ダノンザタイガー
〇 6番 タスティエーラ
▲ 5番 タッチウッド
応援の1クリック頂けるとありがたいです‼
コメント