2017年より現在の阪神競馬場2000m別定戦となりました。今回は過去5年分でのデータから考察しつつ予想をしていきたいと思います。当日5番人気以内の馬は(5-4-5-11)5勝、馬券に絡んだ15頭中14頭が該当しています。今年も上位人気から軸馬を探すのが良さそうです。
やっちゃんの見解
今年のチャレンジCは14頭が出走を予定しています。
過去5年牝馬は(1-1-0-2)と4頭中2頭が馬券に絡んでいます。馬券に絡んだ2頭はディープインパクト産駒・開催場所勝利経験・前走末脚3位以内という共通点があります。
今年出走予定の牝馬
- ルビーカサブランカ(キングカメハメハ産駒・阪神競馬場勝利経験あり・前走末脚4位以下)
ルビーカサブランカは3項目中1項目しか該当していません。
年齢別では3歳馬が(4-0-2-4)4勝、複勝率60%あります。
今年出走予定の3歳馬
- ビーアストニシッド
3歳馬で前走菊花賞出走組は(1-0-2-0)と複勝率100%あります。さらに菊花賞の成績は2桁着順なので着順は関係なさそうです。今年出走予定のビーアストニシッドは前走菊花賞13着と条件に該当します。
4歳馬で馬券に絡んだ馬は、2018年エアウィンザー、2019年ブレステイキング、2020年ブラヴァス・ヒンドゥタイムズ、2021年ヒートオンビートの5頭。過去5年で4歳馬で前走勝馬で出走した馬は3頭。3頭とも馬券に絡んでいます。1着以外で馬券に絡んだ馬は前走と違う騎手が騎乗という共通点があります。
今年出走予定の4歳馬
- ソーヴァリアント(産経賞オールカマー13着・前走と同じ騎手騎乗予定)
- レッドベルオーブ(毎日王冠10着・前走と違う騎手騎乗予定)
ソーヴァリアントは好走条件に該当しません。
レッドベルオーブは好走の可能性あり。
5歳以上の馬は勝馬がいません。5歳以上の馬で馬券に絡んだ馬4頭は、前走と違う騎手が騎乗・重賞レース3着以内経験という共通点があります。
今年出走予定の5歳以上の馬
- エアファンディタ(前走と同じ騎手騎乗予定・重賞レース3着以内経験なし)
- エヒト(前走と同じ騎手騎乗予定・重賞レース3着以内経験あり)
- サンレイポケット(前走と違う騎手騎乗予定・重賞レース3着以内経験あり)
- タイセイモンストル(前走と違う騎手騎乗予定・重賞レース3着以内経験なし)
- ディアマンミノル(前走と同じ騎手騎乗予定・重賞レース3着以内経験なし)
- ニホンピロスクーロ(前走と同じ騎手騎乗予定・重賞レース3着以内経験なし)
- パトリック(前走と同じ騎手騎乗予定・重賞レース3着以内経験なし)
- ヒンドゥタイムズ(前走と違う騎手騎乗予定・重賞レース3着以内経験あり)
- ブラヴァス(前走と違う騎手騎乗予定・重賞レース3着以内経験あり)
- メイショウテンゲン(前走と違う騎手騎乗予定・重賞レース3着以内経験あり)
- ルビーカサブランカ(前走と違う騎手騎乗予定・重賞レース3着以内経験あり)
エアファンディタ・ディアマンミノル・ニホンピロスクーロ・パトリックは5歳以上の馬で好走条件2項目とも該当なし。
サンレイポケット・ヒンドゥタイムズ・ブラヴァス・メイショウテンゲンは5歳以上の好走条件に該当するので好走の可能性あり。
所属別では関東所属馬で馬券に絡んだ馬は、2019年ブレステイキング、2021年ソーヴァリアントの2頭だけ。上記2頭は前走と違う騎手が騎乗・重賞勝利経験なしという共通点があります。さらに前走より1㎏斤量も軽くなって出走しています。
今年出走予定の関東所属馬
- ソーヴァリアント(前走と同じ騎手騎乗予定・重賞勝利経験あり・前走と同斤量)
ソーヴァリアントは前年の勝馬ですが、今年は前走と同斤量の56㎏で出走予定しており好走条件の該当なし。
キャリア別では20戦以内の馬が(5-4-4-17)5勝、馬券圏内15頭中13頭が該当。
今年出走予定のキャリア20戦以内の馬
- エアファンディタ
- ソーヴァリアント
- ヒンドゥタイムズ
- ビーアストニシッド
- メイショウテンゲン
- レッドベルオーブ
キャリア21戦以上の馬で馬券に絡んだ馬は、GⅠ連対経験馬(0-1-1-1)でした。馬券外に凡走したのはNHKマイルで2着に好走したロードクエスト1頭。古馬含めたGⅠで連対経験がある馬が好走しています。
今年出走予定のキャリア21戦以上の馬
- エヒト(GⅠ出走経験なし)
- サンレイポケット(GⅠ連対経験なし)
- タイセイモンストル(GⅠ出走経験なし)
- ディアマンミノル(GⅠ連対経験なし)
- ニホンピロスクーロ(GⅠ出走経験なし)
- パトリック(GⅠ出走経験なし)
- ブラヴァス(GⅠ連対経験なし)
- ルビーカサブランカ(GⅠ連対経験なし)
今年出走予定のキャリア21戦以上の馬で好走条件に該当する馬はいません。
過去5年勝馬は重賞勝利経験がない馬です。
今年出走予定で重賞勝利経験がない馬
- エアファンディタ
- タイセイモンストル
- ディアマンミノル
- ニホンピロスクーロ
- パトリック
- ヒンドゥタイムズ
前走間隔中4週以上の馬が5勝、馬券に絡んだ15頭中14頭が該当します。
今年出走予定で前走間隔中4週以上の馬
- エアファンディタ
- エヒト
- サンレイポケット
- ソーヴァリアント
- タイセイモンストル
- ヒンドゥタイムズ
- ビーアストニシッド
- ブラヴァス
- メイショウテンゲン
- レッドベルオーブ
やっちゃんの注目馬

データからの推奨馬はこちらをご覧ください。
5番 ビーアストニシッド
前走菊花賞の13着馬。過去5年3歳馬は(4-0-2-4)と勝馬4頭、複勝率60%あります。ビーアストニシッドは今年唯一の3歳馬になります。前走菊花賞からの出走馬は(1-0-2-0)と複勝率は100%になります。阪神競馬場成績は(1-1-0-1)と複勝率66.7%あり相性の良い舞台で好走に期待です。
やっちゃんの本命馬

◎ 12番 ヒンドゥタイムズ
前走京都大賞典の4着馬。過去5年5歳以上の馬は勝馬がいませんが、キャリア17戦と使い込まれていません。阪神競馬場成績は(3-1-1-1)と前走京都大賞典を除いて3着以内に好走している得意舞台です。過去5年重賞勝利経験がない馬が勝利しており、2年前にこのレースで3着の時以来の武豊騎手とのコンビで重賞初勝利に期待して本命に。
〇 5番 ビーアストニシッド
前走菊花賞の13着馬。前走はセイウンハーデスが前半1000m58.7秒で逃げるハイペースで崩れてしまったので度外視できる内容。過去5年3歳馬が4勝しており、前走菊花賞組は複勝率100%という好走条件の唯一の該当馬。阪神競馬場は(1-1-0-1)と得意な舞台なので好走に期待して対抗に。
▲ 1番 レッドベルオーブ
前走毎日王冠の10着馬。前々走に大逃げをして2年ぶりに勝利しました。過去5年4歳馬が好走する条件に該当する1頭です。今回久しぶりに福永騎手とコンビを組み好走に期待して3番手評価に。
△ 7番 メイショウテンゲン
応援の1クリック頂けるとありがたいです‼
コメント