
中山競馬場 芝1800m
GⅡ 3歳限定
年 開催場所 出頭数 | 1着 | 2着 | 3着 |
2013年 中山1800m 16頭 | ロゴタイプ | タマモベストプレイ | マイネルホウオウ |
2014年 中山1800m 15頭 | ロサギガンティア | アジアエクスプレス | クラリティシチー |
2015年 中山1800m 12頭 | キタサンブラック | リアルスティール | ダノンプラチナ |
2016年 中山1800m 11頭 | マウントロブソン | マイネルハニー | ロードクエスト |
2017年 中山1800m 11頭 | ウインブライト | アウトライアーズ | プラチナヴォイス |
2018年 中山1800m 13頭 | ステルヴィオ | エポカドーロ | マイネルファンロン |
2019年 中山1800m 16頭 | エメラルファイト | ファンタジスト | ディキシーナイト |
2020年 中山1800m 10頭 | ガロアクリーク | ヴェルトライゼンデ | サクセッション |
2021年 中山1800m 15頭 | ヴィクティファルス | アサマノイタズラ | ボーデン |
2022年 中山1800m 13頭 | ビーアストニシッド | アライバル | サトノヘリオス |
注目データ
関東で行われる皐月賞トライアルのため関東所属馬が多数出走します。勝馬は関東所属馬が7勝しており関東馬の勝率が高い1戦です。過去10年5番人気以下が5勝しており勝馬選択には注意が必要な1戦です。
キャリア
キャリア | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1戦 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
2戦 | 2 | 1 | 1 | 10 | 14.3% | 21.4% | 28.6% |
3戦 | 1 | 5 | 1 | 21 | 3.6% | 21.4% | 25.0% |
4戦 | 3 | 3 | 4 | 28 | 7.9% | 15.8% | 26.3% |
5戦 | 3 | 1 | 2 | 13 | 15.8% | 21.1% | 31.6% |
6戦 | 1 | 0 | 1 | 9 | 9.1% | 9.1% | 18.2% |
7戦以上 | 0 | 0 | 1 | 18 | 0.0% | 0.0% | 5.3% |
過去10年キャリア5戦以内の馬が9勝、馬券に絡んだ30頭中27頭が該当。キャリア6戦以上で馬券に絡んだ馬は前走4角2番手以内で通過した逃げ・先行馬かつ前走4着以内の馬でした。
前走着順
前走着順 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1着 | 6 | 6 | 5 | 41 | 10.3% | 20.7% | 29.3% |
2着 | 2 | 1 | 3 | 15 | 9.5% | 14.3% | 28.6% |
3着 | 1 | 0 | 0 | 6 | 14.3% | 14.3% | 14.3% |
4着 | 1 | 3 | 1 | 6 | 9.1% | 36.4% | 45.5% |
5着 | 0 | 0 | 0 | 9 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
6-9着 | 0 | 0 | 0 | 16 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
10着以下 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0.0% | 0.0% | 10.0% |
過去10年前走4着以内の馬が10勝、馬券に絡んだ30頭中29頭が該当。前走5着以下で馬券に絡んだ馬はサトノヘリオス1頭。サトノヘリオスは前走GⅠレースで3番人気に推されていました。2000年まで遡っても前走5着以下で馬券に絡んだ馬5頭は勝ち切れていません。
前走間隔
前走間隔 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
中4週未満 | 2 | 2 | 2 | 42 | 4.2% | 8.3% | 12.5% |
中4週以上 | 8 | 8 | 8 | 60 | 9.5% | 19.0% | 28.6% |
前走間隔中4週以上の馬が8勝、馬券に絡んだ30頭中24頭が該当。中4週未満で馬券に絡んだ馬は1800m以上のレースで勝利経験がある馬でした。
JRA通算勝利数
JRA通算勝利数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
0勝 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1勝 | 3 | 2 | 3 | 51 | 5.1% | 8.5% | 13.6% |
2勝 | 6 | 5 | 4 | 45 | 10.0% | 18.3% | 25.0% |
3勝以上 | 1 | 3 | 3 | 2 | 11.1% | 44.4% | 77.8% |
JRA通算勝利数が2勝以上の馬が7勝、馬券に絡んだ30頭中22頭が該当。今年登録馬の段階では3勝馬が1頭もいません。2勝馬が1勝馬に比べ勝率・連対率・複勝率全てで大きく上回っているので2勝馬には注目です。
データからの推奨馬

アイスグリーン 10着
- キャリア 4戦
- 前走着順 1着
- 前走間隔 中4週
- JRA通算勝利数 2勝
前走あすなろ賞の1着馬。前走は道中外を回す競馬でロスが多い中最後の直線では1度抜かれるも再度抜き返しての1着でした。現在2勝とも小倉競馬場であげており小回りコースは得意ですが急坂の中山競馬場に対応できるかが鍵になりそうです。デビューして5戦目ですが毎回騎乗騎手が変更されており今回は西村淳騎手との初コンビになりますが好走に期待です。
セブンマジシャン 6着
- キャリア 4戦
- 前走着順 3着
- 前走間隔 中8週
- JRA通算勝利数 2勝
前走京成杯の3着馬。デビュー4戦して(2-0-1-1)と馬券を外したのは前々走のホープフルSの6着のみ。前走の京成杯では4コーナーで勝馬のソールオリエンスにより進路取りで不利を受けてからの3着と負けて強しの内容でした。今回は戸崎圭太騎手と初コンビになりますが好走に期待です。
パクスオトマニカ 5着
- キャリア 4戦
- 前走着順 1着
- 前走間隔 中7週
- JRA通算勝利数 2勝
前走若竹賞の1着馬。前走中山競馬場1800mの同条件で逃げ切っての1着。前走は4角で並びかけられそうになるも突き放して2着馬に0.3秒差つけての完勝でした。前々走葉牡丹賞では残り200mまでは先頭でしたが最後1Fで力尽き6着だったので1F短縮はプラス。データからの推奨馬の中では唯一の関東馬です。今回田辺裕信騎手との初コンビになりますが好走に期待です。
ベラジオオペラ 1着
- キャリア 2戦
- 前走着順 1着
- 前走間隔 中7週
- JRA通算勝利数 2勝
前走セントポーリア賞の1着馬。現在2戦2勝と勝率100%です。2戦とも小頭数のレースではあるが2戦続けて先行して末脚3位以内の上がりで勝ち切っています。1800mの距離を2戦続けて使っており非根幹距離は問題なし。今回は初の多頭数の競馬に対応できるかが鍵になりそうです。横山武史騎手が継続騎乗しており好走に期待です。
応援の1クリック頂けるとありがたいです‼
コメント