2022年 関屋記念 過去10年データ分析

2022年 データ分析

新潟競馬場 芝1600m 外回り

GⅢ 3歳以上 別定戦

第57回関屋記念の過去10年データ分析です。

ご参考にどうぞ。

年 開催場所 出頭数1着2着3着
2012年 新潟1600m 18頭ドナウブルーエーシンリターンズスピリタス
2013年 新潟1600m 18頭レッドスパーダジャスタウェイレオアクティブ
2014年 新潟1600m 16頭クラレントダノンシャークサトノギャラント
2015年 新潟1600m 12頭レッドアリオンマジェスティハーツヤングマンパワー
2016年 新潟1600m 18頭ヤングマンパワーダノンリバティマジックタイム
2017年 新潟1600m 16頭マルターズアポジーウインガニオンダノンリバティ
2018年 新潟1600m 15頭プリモシーンワントゥワンエイシンティンクル
2019年 新潟1600m 17頭ミッキーグローリーミエノサクジードソーグリッタリング
2020年 新潟1600m 18頭サトノアーサートロワゼトワルアンドラステ
2021年 新潟1600m 17頭ロータスランドカラテソングライン

やっちゃんの先週の予想が気になる方はこちら。

注目データ5選

サマーマイルシリーズの2戦目。マイラーの夏の目標である1戦。

過去10年データよりやっちゃんが注目するデータ5選を紹介していこうと思います。

性別

牡・騙馬(7-6-6-107)複勝率 15.1%

牝馬(3-4-4-28)複勝率 28.2%

出頭数は牡・騙馬の方が多く勝馬は牡馬が7勝しているが、複勝率低い

牝馬で当日5番人気以内(3-2-4-8)は複勝率52.9%まで複勝率が跳ね上がります。当日人気も要確認です。

開催場所勝利経験

あり(1-4-4-62)複勝率 12.7%

なし(9-6-6-73)複勝率 22.3%

開催場所勝利経験のない馬が勝馬が9頭で、複勝率も高めです。

前走クラス

未勝利(0-0-0-1)複勝率 0%

3勝(1-0-1-5)複勝率 28.6%

OP(1-0-2-22)複勝率 12.0%

L(0-0-0-10)複勝率 0%

GⅢ(5-8-4-70)複勝率 19.5%

GⅡ(0-0-0-9)複勝率 0%

GⅠ(3-2-3-18)複勝率 30.8%

前走GⅠ組が複勝率30%超え。

前走L・GⅡ組は複勝率0%

前走GⅢ・GⅠ組で勝馬8頭

重賞以外での勝馬は2013年レッドスパーダ、2016年ヤングマンパワーの2頭です。2頭はともに前走勝馬です

前走着順

1着(2-1-1-13)複勝率 23.5%

2着(0-2-2-11)複勝率 26.6%

3着(0-0-2-11)複勝率 15.4%

4着(0-2-1-10)複勝率 23.1%

5着(3-2-1-11)複勝率 35.3%

6-9着(3-0-3-32)複勝率 15.8%

10着以下(2-3-0-47)複勝率 9.6%

前走5着馬が複勝率30%超え

前走5着以下が8勝

前走1着の馬は、3勝組とOP組で前走重賞勝ち馬は(0-1-0-4)複勝率20%で勝馬なしです。

重賞勝利経験

あり(9-5-3-45)複勝率 27.4%

なし(1-5-7-90)複勝率 12.6%

重賞勝利経験ありが勝馬9頭

データからの推奨馬

今年出走する予定の中で上記のデータからの推奨馬を紹介したいと思います。

ダノンザキッド 3着

  • 性別 牡馬
  • 開催場所勝利経験 なし
  • 重賞勝利経験 あり
  • 前走着順 6着

以上になります。ご参考にどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました