
中京競馬場 2200m
GⅡ 4歳以上 ハンデ戦
年 開催場所 出頭数 | 1着 | 2着 | 3着 |
2013年 京都2400m 16頭 | カボーティスター | ムスカテール | トウカイパラダイス |
2014年 京都2400m 16頭 | サトノノブレス | アドマイヤフライト | フーラブライド |
2015年 京都2400m 18頭 | アドマイヤデウス | フーラブライド | アドマイヤフライト |
2016年 京都2400m 12頭 | レーヴミストラル | シュヴァルグラン | サトノノブレス |
2017年 京都2400m 14頭 | ミッキーロケット | シャケトラ | モンドインテロ |
2018年 京都2400m 12頭 | パフォーマプロミス | ロードヴァンドール | ガンコ |
2019年 京都2400m 16頭 | グローリーヴェイズ | ルックトゥワイス | シュペルミエール |
2020年 京都2400m 14頭 | モズベッロ | レッドレオン | エーティーラッセン |
2021年 中京2200m 16頭 | ショウリュウイクゾ | ミスマンマミーア | クラージュゲリエ |
2022年 中京2200m 16頭 | ヨーホーレイク | ステラヴェローチェ | ヤシャマル |
注目データ
日経新春杯は上がりが使える馬が好走しており、勝馬10頭中7頭が上がり2位以内の馬。中京で開催されるようになり上がり3位以内の馬は(2-2-1-5)複勝率50%、馬券に絡んだ6頭中5頭が該当しています。今年も上がりが使える馬には要注目な1戦です。
性別
性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
牡馬・騸馬 | 10 | 8 | 9 | 110 | 7.3% | 13.1% | 19.7% |
牝馬 | 0 | 2 | 1 | 10 | 0.0% | 15.4% | 23.1% |
性別では牡馬・騙馬が10勝、馬券に絡んだ30頭中27頭が該当。
牝馬で馬券に絡んだ馬は、2014-15年フーラブライド・2021年ミスマンマミーアの2頭。2014年フーラブライド・2021年ミスマンマミーアの2頭は前走上がり3位以内の末脚です。
年齢
年齢 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
4歳 | 8 | 3 | 0 | 18 | 27.6% | 37.9% | 37.9% |
5歳 | 1 | 4 | 5 | 27 | 2.7% | 13.5% | 27.0% |
6歳 | 1 | 3 | 5 | 33 | 2.4% | 9.5% | 21.4% |
7歳以上 | 0 | 0 | 0 | 35 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
年齢別では4歳馬が8勝、複勝率30%超え。
年齢が高くなるにつれ複勝率も低下していき7歳以上の馬は1頭も馬券に絡んでいません。
5歳以上で前走着順10着以下の馬は(0-0-1-38)と1頭しか馬券に絡んでいません。唯一馬券に絡んだのは2015年アドマイヤフライトは前年にも日経新春杯で2着と好走経験があります。
所属
所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
関東 | 1 | 0 | 3 | 23 | 3.7% | 3.7% | 14.8% |
関西 | 9 | 10 | 7 | 97 | 7.3% | 15.4% | 21.1% |
所属別では関西所属馬が9勝、馬券に絡んだ30頭中26頭が該当。
関東所属馬で馬券に絡んだ馬は4頭。馬券に絡んだ4頭とも前走2位以内の末脚を使っています。関東所属馬の前走末脚3位以下の馬は(0-0-0-18)と1頭も馬券に絡んでいません。
キャリア
キャリア | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1-10戦 | 7 | 3 | 1 | 16 | 25.9% | 37.0% | 40.7% |
11-20戦 | 3 | 5 | 5 | 33 | 6.5% | 17.4% | 28.3% |
21-30戦 | 0 | 0 | 4 | 37 | 0.0% | 0.0% | 9.8% |
31戦以上 | 0 | 2 | 0 | 34 | 0.0% | 5.6% | 5.6% |
前走キャリア別ではキャリア20戦以内の馬が10勝、馬券に絡んだ30頭中24頭が該当。
キャリア21戦以上で馬券に絡んだ馬は関西馬かつ前走6着以内の馬になります。キャリア21戦以上前走7着以下の馬は(0-0-0-51)1頭も馬券に絡んでいません。
騎手所属
騎手所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
関東 | 0 | 1 | 1 | 10 | 0.0% | 8.3% | 16.7% |
関西 | 10 | 8 | 8 | 105 | 7.6% | 13.7% | 19.8% |
海外 | 0 | 1 | 1 | 5 | 0.0% | 14.3% | 28.6% |
騎手所属別では関西所属騎手が騎乗した馬が10勝、馬券に絡んだ30頭中26頭が該当。
関東・海外所属騎手が騎乗して馬券に絡んだ馬は逃げたロードヴァンドールを除いた3頭は前走末脚2位以内の馬になります。
前走間隔
前走間隔 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
中8週以内 | 3 | 8 | 9 | 84 | 2.9% | 10.6% | 19.2% |
中9週以上 | 7 | 2 | 1 | 36 | 15.2% | 19.6% | 21.7% |
前走間隔では中9週以上の馬が7勝、複勝率高め。
前走との斤量差
斤量差 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
減量 | 9 | 6 | 4 | 68 | 10.3% | 17.2% | 21.8% |
同量 | 1 | 2 | 3 | 40 | 2.2% | 6.5% | 13.0% |
増量 | 0 | 2 | 3 | 12 | 0.0% | 11.8% | 29.4% |
斤量差別では前走から減量した馬が9勝。
前走から増量した馬は複勝率高めですが勝馬が1頭もいません。
データからの推奨馬

プラダリア 3着
- 性別 牡馬
- 年齢 4歳
- 所属 関西
- キャリア 7戦
- 騎手所属 関西
- 前走間隔 中11週
- 前走との斤量差 減量
前走菊花賞の7着馬。デビュー2戦中京競馬場で続けて2着、未勝利戦・青葉賞を連勝して重賞馬になりました。日本ダービーから3走5番人気以上に推されるも3走続けて馬券圏外に凡走しています。未勝利戦にはなりますが、中京競馬場では(0-2-0-1)連対率66.6%と得意とする舞台です。今回松山弘平騎手と初コンビとなり復活に期待したいです。
ヤマニンゼスト 4着
- 性別 牡馬
- 年齢 4歳
- 所属 栗東
- キャリア 9戦
- 騎手所属 関西
- 前走間隔 中11週
- 前走との斤量差 減量
前走菊花賞の6着馬。初勝利までに4戦かかりましたが、5走目の中京競馬場で初勝利。前々走の神戸新聞杯では武豊騎手の指示通り最内を指して上がり3位の2着を確保しました。中京競馬場での成績は(1-1-0-0)と2走走って連対率100%と得意舞台になります。前走から2㎏軽い斤量55㎏で出走が出来るのはプラス。前走は距離が長すぎましたが近走は最後はしっかりと末脚が使える馬なので好走に期待です。
応援の1クリック頂けるとありがたいです‼
コメント