
中京競馬場 芝1600m
GⅢ 4歳以上 ハンデ戦
年 開催場所 出頭数 | 1着 | 2着 | 3着 |
2013年 京都1600m 16頭 | ダノンシャーク | トライアンフマーチ | ヤマニンウイスカー |
2014年 京都1600m 16頭 | エキストラエンド | オースミナイン | ガルボ |
2015年 京都1600m 18頭 | ウインフルブルーム | エキストラエンド | マイネルメリエンダ |
2016年 京都1600m 17頭 | ウインプリメーラ | テイエムタイホー | ミッキーラブソング |
2017年 京都1600m 18頭 | エアスピネル | ブラックスピネル | フィエロ |
2018年 京都1600m 13頭 | ブラックムーン | クルーガー | レッドアンシェル |
2019年 京都1600m 17頭 | パクスアメリカーナ | マイスタイル | ミエノサクシード |
2020年 京都1600m 18頭 | サウンドキアラ | ダイアトニック | ボンセルヴィーソ |
2021年 中京1600m 16頭 | ケイデンスコール | ピースワンパラディン | エントシャイデン |
2022年 中京1600m 16頭 | ザダル | ダイワキャグニー | カイザーミノル |
注目データ
中山金杯に比べ波乱決着の多い京都金杯。現在京都競馬場が改修中のため今年も中京競馬場で行われます。中京競馬場で行われた2年は共に2桁人気の好走があり荒れる傾向の1戦。1番人気は3年連続馬券圏外になっており信頼度は低い。2000年以降7-8枠からの勝馬は1頭だけと、外枠不利の1戦です。
年齢
4歳(3-2-2-34)複勝率 17.1%
5歳(4-3-1-25)複勝率 24.2%
6歳(3-2-4-37)複勝率 19.6%
7歳以上(0-3-3-39)複勝率 13.3%
7歳以上の馬は勝馬が1頭もいません。
所属別
関東(1-2-2-27)複勝率 15.6%
関西(9-8-8-108)複勝率 18.8%
関西所属馬が9勝、馬券に絡んだ30頭中25頭が該当。
関東所属馬で馬券に絡んだ馬
- 2014年ガルボ(前走阪神C2着 着差0.0 距離延長)
- 2015年マイネルメリエンダ(前走キャピタルS5着 着差0.2 同距離)
- 2021年ピースワンパラディン(前走キャピタルS1着 同距離)
- 2022年ザダル(前走富士S7着 着差0.6 同距離)
- 2022年ダイワキャグニー(前走武蔵野S8着 着差0.9 同距離)
馬券に絡んだ馬は5頭とも前走1600m以下のレースに出走かつ着差1.0秒未満の馬。
キャリア
1-10戦(2-1-1-23)複勝率 17.9&
11-20戦(6-6-3-48)複勝率 23.8%
21-30戦(2-1-3-33)複勝率 15.4%
31戦以上(0-2-3-31)複勝率 13.9%
キャリア別では11-20戦の馬が最多の6勝、複勝率高め。
キャリア31戦以上の馬は勝馬がいません。
キャリア10戦以内で馬券に絡んだ馬
- 2014年オースミナイン(前走ゴールデンホイップT 1番人気 1着)
- 2017年エアスピネル(前走菊花賞 6番人気 3着)
- 2018年レッドアンシェル(前走リゲルS 4番人気 1着)
- 2019年パクスアメリカーナ(前走リゲルS 2番人気 1着)
前走1着馬orGⅠ3着以内の好走馬のみ。
キャリア21-30戦の馬に関東所属騎手が騎乗すると(0-0-0-5)と馬券に1頭も絡んでいません。有力馬の多くは関西所属騎手が騎乗するため関東所属騎手が騎乗する場合は要注意です。
前走着順
1着(1-2-3-23)複勝率 20.7%
2着(0-0-2-6)複勝率 25.0%
3着(2-0-1-9)複勝率 25.0%
4着(0-0-0-11)複勝率 0%
5着(2-2-1-8)複勝率 38.5%
6-9着(5-3-1-28)複勝率 24.3%
10着以下(0-3-2-50)複勝率 9.1%
前走5着の馬が複勝率30%超え。
前走10着以下の馬は勝馬がいません。馬券に絡んだ馬は5頭とも関西所属馬でした。
前走末脚
1-3位(2-3-1-35)複勝率 14.6%
4位以下(8-7-9-100)複勝率 19.4%
前走末脚4位以下の馬が8勝、複勝率やや高め。
前走末脚1-3位で馬券に絡んだ馬
- 2015年エキストラエンド(前走マイルチャンピオンS 12番人気 5着)
- 2017年フィエロ(前走阪神C 5番人気 3着)
- 2018年ブラックムーン(前走リゲルS 2番人気 5着)
- 2018年クルーガー(前走マイルチャンピオンS 8番人気 7着)
- 2019年パクスアメリカーナ(前走リゲルS 2番人気 1着)
- 2021年ピースワンパラディン(前走キャピタルS 1番人気 1着)
前走5着以内の馬が6頭中5頭該当。唯一該当しない馬は前走GⅠ挑戦しており前年に重賞勝利経験があります。
騎手所属
関東(0-1-2-18)複勝率 14.3%
関西(10-9-7-112)複勝率 18.8%
海外(0-0-1-5)複勝率 16.7%
関西所属騎手が騎乗した馬が10勝。
関東所属騎手が騎乗して馬券に絡んだ馬
- 2015年マイネルメリエンダ(前走と同じ騎手)
- 2019年マイスタイル(前走と同じ騎手)
- 2022年カイザーミノル(前走と同じ騎手)
関東所属騎手が騎乗する場合前走からの継続騎乗している馬が好走しています。
前年GⅠ・GⅡ最高着順
9着以内(9-7-7-61)複勝率 27.4%
10着以下(0-0-0-22)複勝率 0%
出走なし(1-3-3-52)複勝率 11.9%
前年度GⅠ・GⅡに挑戦し9着以内の馬が9勝、複勝率高め。
前年度GⅠ・GⅡに出走して最高着順が2桁着順の馬1は頭も馬券に絡んでいません。
データからの推奨馬

エアロロノア 2着
- 年齢 6歳
- 所属 関西
- キャリア 20戦
- 前走着順 7着
- 前走末脚 4位以下
- 騎手所属 関西(福永祐一騎手騎乗予定)
- 前年GⅠ・GⅡ最高着順 5着
ワールドバローズ 非当選
年齢 5歳所属 関西キャリア 15戦前走着順 3着前走末脚 4位以下騎手所属 関西(和田竜二騎手騎乗予定)前年GⅠ・GⅡ最高着順 4着
応援の1クリック頂けるとありがたいです‼
コメント