2023年 共同通信杯 過去10年データ分析

2023年 データ分析

東京競馬場 芝1800m

GⅢ 3歳限定 別定戦

年 開催場所 出頭数1着2着3着
2013年 東京1800m 10頭メイケイペガスターゴットフリートマイネルストラーノ
2014年 東京1800m 14頭イスラボニータベルキャニオンサトノアラジン
2015年 東京1800m 12頭リアルスティールドゥラメンテアンビシャス
2016年 東京1800m 10頭ディーマジェスティイモータルメートルダール
2017年 東京1800m 11頭スワーヴリチャードエトルディーニュムーヴザワールド
2018年 東京1800m 12頭オウケンムーンサトノソルタスエイムアンドエンド
2019年 東京1800m 7頭ダノンキングリーアドマイヤマーズクラージュゲリエ
2020年 東京1800m 9頭ダーリントンホールビターエンダーフィリオアレグロ
2021年 東京1800m 12頭エフフォーリアヴィクティファルスシャフリヤール
2022年 東京1800m 11頭ダノンベルーガジオグリフビーアストニッシド

注目データ

過去10年当日1番人気は(1-3-1-5)と複勝率50%とかなり苦戦傾向。当日初角5番手以下からの1番人気は(0-0-0-5)と先行力がない1番人気馬はかなり危険馬であることに注意したい。初角4番手以内で先行した馬は(7-7-7-28)と複勝率42.9%あり先行勢が有利な1戦です。

キャリア

キャリア1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
1戦22266.0%33.3%50.0%
2戦2021411.1%11.1%22.2%
3戦4632211.4%28.6%37.1%
4戦2121311.1%16.7%27.8%
5戦以上011230.0%4.0%8.0%

勝馬はキャリア4戦以内の馬が10勝、馬券に絡んだ30頭中28頭が該当。

キャリア1戦の馬が複勝率50%あります。今年も新馬戦勝ち馬には注目です。過去10年馬券に絡んだキャリア1戦馬前走1800m以上のレースに出走した馬(2-2-2-1)複勝率85.7%あります。

前走人気

前走人気1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
1人気446146.0%28.6%50.0%
2人気321821.4%35.7%42.9%
3人気010120.0%7.7%7.7%
4人気2101015.4%23.1%23.1%
5人気01270.0%10.0%30.0%
6-9人気011160.0%5.6%11.1%
10人気以下000110.0%0.0%0.0%
取消・除外1000100.0%100.0%100.0%

前走人気別の勝馬は、前走出走取消したディーマジェスティ1頭を除くと、前走4番人気以内の馬が勝利しています。

前走2桁人気の馬1頭も馬券に絡んでいません

前走着順

前走着順1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
1着644256.0%25.6%35.9%
2着12089.1%27.3%27.3%
3着213420.0%30.0%60.0%
4着01140.0%16.7%33.3%
5着01060.0%14.3%14.3%
6-9着011220.0%4.2%8.3%
10着以下00190.0%0.0%10.0%
取消・除外1000100.0%100.0%100.0%

前走着順別の勝馬は、前走出走取消したディーマジェスティ1頭を除くと、前走3着以内の馬が勝利しています。

前走4着以下で馬券に絡んだ馬前走重賞レースに出走した馬のみです。

前走末脚

前走末脚1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
1-3位876446.0%23.1%32.3%
4以下134342.4%9.5%19.0%
取消・除外1000100.0%100.0%100.0%

前走末脚3位以内の馬が8勝、複勝率30%超え

前走距離

前走距離1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
距離延長142236.0%16.7%23.3%
同距離3421313.6%31.8%40.9%
距離短縮6264210.7%14.3%25.0%

前走距離別では1800m以上のレースに出走した馬が9勝

前走距離延長組で馬券に絡んだ馬前走勝馬or重賞レースで3着以内経験がある馬

データからの推奨馬

タスティエーラ

  • キャリア 1戦
  • 前走人気 1番人気
  • 前走着順 1着
  • 前走末脚 2位
  • 前走距離 1800m

前走新馬戦の1着馬。前走は同舞台である東京芝1800mのレースに出走して、2番手先行で4コーナーまで追走し最後の直線では上がり2位の末脚で2着馬以下に3馬身差以上つけての完勝。過去10年前走1800m以上の新馬戦レースに出走した馬は(2-2-2-1)複勝率85.7%あります。共同通信杯は先行馬が有利な1戦で前走同様先行差し切りの好走に期待です。

タッチウッド

  • キャリア 1戦
  • 前走人気 1番人気
  • 前走着順 1着
  • 前走末脚 1位
  • 前走距離 2000m

前走新馬戦の1着馬。前走は阪神芝2000mで開催された新馬戦を逃げ切り上がり1位の末脚で2着馬以下に1秒差以上つけての圧勝。後続馬に並ばせることもなく逃げ切る強い内容でしたので今回もハナを切ってくれることに期待。過去10年前走1800m以上の新馬戦レースに出走した馬は(2-2-2-1)複勝率85.7%ありますので逃げ切りに期待です。

ダノンザタイガー

  • キャリア 3戦
  • 前走人気 2番人気
  • 前走着順 2着
  • 前走末脚 2位
  • 前走距離 1800m

前走東京スポーツ杯の2着馬。前走は差し追込み勢が有利なレース展開になり上がり2位の末脚で2着に好走しました。デビューして3戦後方からの末脚は魅力的で3走とも上がり2位以内の末脚で連対率100%に好走しています。今回の舞台である東京1800mは2戦とも2着と舞台適性も問題ないので好走に期待です。

応援の1クリック頂けるとありがたいです‼

最強競馬ブログランキングへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました