
中京競馬場 2000m
GⅢ 3歳限定 別定戦
年 開催場所 出頭数 | 1着 | 2着 | 3着 |
2013年 京都1800m 8頭 | タマモベストプレイ | マズルファイヤー | アドマイヤドバイ |
2014年 京都1800m 9頭 | トーセンスターダム | バンドワゴン | エイシンエルヴィン |
2015年 京都1800m 8頭 | ルージュバック | ポルトドートウィユ | アッシュゴールド |
2016年 京都1800m 9頭 | サトノダイヤモンド | レブランシュ | ロイカバード |
2017年 京都1800m 8頭 | アメリカズカップ | サトノアーサー | ダンビュライト |
2018年 京都1800m 10頭 | サトノフェイバー | グローリーヴェイズ | ラセット |
2019年 京都1800m 8頭 | ダノンチェイサー | タガノディアマンテ | ランスオブプラーナ |
2020年 京都1800m 8頭 | コルテジア | ストーンリッジ | アルジャンナ |
2021年 中京2000m 11頭 | ラーゴム | ヨーホーレイク | ランドオブリバティ |
2022年 中京2000m 11頭 | マテンロウレオ | ダンテスヴュー | メイショウゲキリン |
京都競馬場の改修工事のため今年も中京2000mで開催されており過去2年データを中心に考察していこうと思います。
注目データ
京都競馬場で開催されていた過去8年を含んだ過去10年で当日1番人気は(2-2-2-4)複勝率60%とやや苦戦傾向。昨年は1番人気のストロングウィルが5着と馬券圏外に凡走しています。昨年は1番人気のオッズが3.4と人気が割れており、当日オッズが2.0以上になると(0-0-1-4)と不振が目立ちます。当日オッズにも注意が必要です。
性別
性別 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
牡馬・騙馬 | 2 | 2 | 2 | 15 | 9.5% | 19.0% | 28.6% |
牝馬 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中京で行われた2年は牡馬が馬券に絡んだ6頭を占めています。過去10年でも牝馬は4頭しか出走しておらず、馬券に絡んだのは2015年のルージュバック1頭。ルージュバックは新馬・百日草特別を2連勝で挑んできさらぎ賞を勝利しています。牝馬は中央で2勝している馬に注目したいです。
所属
所属 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
関東 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0.0% | 0.0% | 14.3% |
関西 | 2 | 2 | 1 | 10 | 13.3% | 26.7% | 33.3% |
中京で開催された2年は関西所属馬が2勝、馬券に絡んだ6頭中5頭が該当。京都で開催された8年間を含めた過去10年でも関西所属馬が9勝しており馬券に絡んだ30頭中27頭が該当。関東所属馬で馬券に絡んだ3頭は前走2番人気以内の馬になります。
前走末脚
前走末脚 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1-3位 | 2 | 2 | 1 | 9 | 14.3% | 28.6% | 35.7% |
4位以下 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中止 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
中京で開催された2年は前走末脚3位以内の馬が2勝、馬券に絡んだ6頭中5頭が該当。唯一非該当場で馬券に絡んだのは前走レースを途中で競争中止したランドオブリバティ1頭なので前走末脚3位以内の馬は必須条件になりそうです。過去10年前走末脚3位以内以外の勝馬は前走重賞レースに出走しています。
前走距離
前走距離 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
距離延長 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0.0% | 20.0% | 20.0% |
同距離 | 2 | 1 | 1 | 12 | 12.5% | 18.8% | 25.0% |
距離短縮 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
中京で開催された2年勝馬は前走同距離の2000mのレースに出走した馬。京都で開催された8年間は1800mで行われていたこともあり距離延長・距離短縮組がそれぞれ4勝していました。
開催場所勝利経験
開催場所勝利経験 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
あり | 0 | 1 | 0 | 3 | 0.0% | 25.0% | 25.0% |
なし | 2 | 1 | 2 | 13 | 11.1% | 16.7% | 27.8% |
中京で開催された2年間勝馬は、前走までに中京競馬場で勝利経験がない馬でした。中京競馬場勝利経験がある馬は4頭しか出走していませんが馬券に絡んだ馬は前走重賞で3位以内の末脚を使ったダンテスヴューのみです。
通算勝利数
通算勝利数 | 1着 | 2着 | 3着 | 4着以下 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1勝 | 2 | 1 | 1 | 14 | 11.1% | 16.7% | 22.2% |
2勝 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0.0% | 25.0% | 50.0% |
中京で開催された2年間勝馬は1勝馬でした。2勝している馬は勝ち切れていませんが複勝率50%あります。
データからの推奨馬

ノーブルライジング 競争中止
- 性別 牡馬
- 所属 関西
- 前走末脚 2位
- 前走距離 2000m
- 開催場所勝利経験 なし
- 通算勝利数 1勝
前走中京競馬場で行われた1勝クラスの4着馬。現在3走共出遅れて後方からの競馬をしています。前走はスタート後しばらく顔をふるなど気性面に問題を抱える1頭で、最後の直線まで殿でした。しかし、最後の直線は上がり2位の末脚でハナ差の4着と魅力的な末脚があります。中京で行われた近2年、前走末脚3位以内は必須条件であり、近2走最後に脚が使えているこの馬にとってはレースが向きそうなので好走に期待です。
応援の1クリック頂けるとありがたいです‼
コメント