2022年 京成杯オータムH 過去10年データ分析

2022年 データ分析

中山競馬場 芝1600m 外回り

GⅢ 3歳以上 ハンデ戦

第67回京成杯オータムHの過去10年データ分析です。

ご参考にどうぞ。

年 開催場所 出頭数1着2着3着
2012年 中山1600m 16頭レオアクティブスマイルジャックスピリタス
2013年 中山1600m 14頭エクセラントカーヴダノンシャークゴットフリート
2014年 新潟1600m 15頭クラレントブレイズアトレイルミトラ
2015年 中山1600m 16頭フラアンジェリコエキストラエンドヤングマンパワー
2016年 中山1600m 15頭ロードクエストカフェブリリアントダノンプラチナ
2017年 中山1600m 15頭グランシルクガリバルディダノンリバティ
2018年 中山1600m 15頭ミッキーグローリーワントゥワンロジクライ
2019年 中山1600m 16頭トロワゼトワルディメンシオンジャンダルム
2020年 中山1600m 16頭トロワゼトワルスマイルカナボンセルヴィーソ
2021年 中山1600m 16頭カテドラルコントラチェックグレナディアガーズ

やっちゃんの先週の予想が気になる方はこちら。

注目データ5選

過去10年で馬連万馬券が2度発生する荒れる1戦。1番人気が(3-0-1-6)と不振傾向のレースです。2桁人気の馬が過去10年で6頭馬券に絡む等人気薄の好走にも注意が必要な1戦です。

過去10年データよりやっちゃんが注目するデータ5選を紹介していこうと思います。

性別

牡馬・騙馬(7-5-10-100)複勝率 18.0%

牝馬(3-5-0-24)複勝率 25.0%

性別では、牡馬・騙馬が7勝しているが、複勝率低め。

年齢

3歳(2-1-3-16)複勝率 27.3%

4歳(2-0-2-20)複勝率 16.7%

5歳(5-5-2-39)複勝率 23.5%

6歳(0-3-2-33)複勝率 13.2%

7歳(1-1-1-14)複勝率 17.6%

8歳以上(0-0-0-2)複勝率 0%

年齢別では、3-5歳馬で9勝

8歳以上は2頭しか出走していませんが1頭も馬券に絡んでいません

前走着順

1着(5-1-0-16)複勝率 27.3%

2着(3-2-1-9)複勝率 42.9%

3着(0-1-4-9)複勝率 35.7%

4着(0-1-1-10)複勝率 16.7%

5着(0-0-0-6)複勝率 0%

6-9着(0-4-1-32)複勝率 13.5%

10着以下(2-1-3-42)複勝率 12.5%

前走2・3着馬は複勝率30%超え

前走1・2着馬で8勝

前走10着以下で馬券に絡んだのは、2013年ゴットフリート、2014年ミトラ、2015年フラアンジェリコ、2016年ロードクエスト・カフェブリリアント、2020年ボンセルヴィーソの6頭です。2020年のボンセルヴィーソを除き5頭は前走重賞レースに出走しています。前走10着以下からの勝馬であるフラアンジェリコとロードクエストはともに前走重賞出走しています。

前走末脚

1-3位(7-4-2-46)複勝率 22.0%

4位以下(3-6-8-78)複勝率 17.9%

前走末脚1-3位の馬が7勝、複勝率高め。

前走末脚4位以下の勝馬は、2014年クラレント、2016年ロードクエスト、2020年トロワゼトワルの3頭です。上記3頭は前走重賞出走しており、重賞勝利経験があります

騎手

前走と同じ(3-2-8-52)複勝率 20.0%

前走と変更(7-8-2-72)複勝率 19.1%

前走と違う騎手が騎乗した馬が7勝していますが、複勝率は低め。

現在、前走と騎手違う騎手が騎乗した馬が6連勝中です。

データからの推奨馬

今年出走する予定の中で上記のデータからの推奨馬を紹介したいと思います。

ファルコニア 1着

  • 性別 牡馬
  • 年齢 5歳
  • 騎手 変更

ベレヌス 5着

  • 性別 牡馬
  • 年齢 5歳
  • 前走着順 1着

以上になります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました