2022年 京阪杯 過去10年データ分析

2022年 データ分析

阪神競馬場 芝1200m

GⅢ 3歳以上 別定戦

第67回京阪杯の過去10年データ分析です。

年 開催場所 出頭数1着2着3着
2012年 京都1200m 18頭ハクサンムーンアドマイヤセプターシュプリームギフト
2013年 京都1200m 17頭アースソニックアイラブリリスギノエンデバー
2014年 京都1200m 18頭アンバルブライベンサドンストームサカジロロイヤル
2015年 京都1200m 15頭サトノルパンビッグアーサーアースソニック
2016年 京都1200m 18頭
(3着同着)
ネロエイミンスパルタンフミノムーン
アースソニック
2017年 京都1200m 16頭ネロビップライブリーイッテツ
2018年 京都1200m 18頭ダノンスマッシュナインテイルズダイアナヘイロー
2019年 京都1200m 18頭ライトオンキューアイラブテーラーカラクレナイ
2020年 阪神1200m 16頭フィアーノロマーノカレンモエジョーアラビカ
2021年 阪神1200m 16頭エイディーンガールタイセイビジョンファストフォース

やっちゃんの先週の予想が気になる方はこちら。

〇★馬連的中‼

注目データ

ジャパンCの裏開催の荒れる重賞。過去10年で3連単帯馬券が2回、10万馬券以上が4回。堅く決着することが少ない1戦のため予想は難解となり荒れる前提での予想が必要。前走スプリンターズS組は(2-1-2-21)と馬券に絡んだのは5頭。昨年はスプリンターズS2桁着順組で決着しており、前走2桁着順の挽回にも注意が必要です。

やっちゃんの注目データを紹介していこうと思います。

性別

牡馬・騙馬(8-6-8-80)複勝率 21.6%

牝馬(2-4-3-59)複勝率 13.2%

牡馬・騙馬が8勝、複勝率高め。

牝馬で馬券に絡んだ馬は、2012年シュプリームギフト・アドマイヤセプター、2013年アイラブリリ、2014年アンバルブライベン、2018年ダイアナヘイロー、2019年アイラブテーラー・カラクレナイ、2020年カレンモエ、2021年エイティーンガールの9頭。9頭中7頭は開催場所勝利経験があります

上記9頭の共通点

  • 通算4勝以上

年齢

3歳(2-1-0-16)複勝率 15.8%

4歳(3-6-2-26)複勝率 29.7%

5歳(3-2-5-47)複勝率 17.5%

6歳(2-0-3-31)複勝率 13.9%

7歳(0-1-1-18)複勝率 10.0%

7歳以上は1頭も勝馬がいません。7歳以上で馬券に絡んだ馬は、2016年アースソニック、2017年ナインテイルズの2頭。

上記2頭の共通点

  • 同年重賞4着以内経験
  • 前走と違う騎手

枠順

1枠(3-1-1-14)複勝率 26.3%

2枠(4-0-0-16)複勝率 20.0%

3枠(1-4-2-13)複勝率 35.0%

4枠(1-1-5-13)複勝率 35.0%

5枠(1-0-1-18)複勝率 10.0%

6枠(0-1-1-18)複勝率 10.0%

7枠(0-1-1-23)複勝率 8.0%

8枠(0-2-0-24)複勝率 7.7%

3枠・4枠の馬が複勝率30%超え

内枠(1-4)枠の馬が9勝

6-8枠の馬は勝馬が1頭もいません。また外枠(5-8枠)の馬は(1-4-3-83)複勝率8.0%で外枠不利なレース

所属別

関東(0-0-1-24)複勝率 4.0%

関西(10-10-10-115)複勝率 20.7%

関西所属馬が10勝、31頭中30頭が該当

関東馬で馬券に絡んだ馬は、2017年イッテツ1頭だけです。イッテツは開催場所勝利経験があり前走同条件のオパールSに出走し3着と好走しています。前走オパールS組で好走した馬の共通点は前走1着or0.3秒差以内

関東馬好走条件

  • 前走1着馬or0.3秒差以内
  • 前走同じ距離出走
  • 開催場所勝利経験

前走末脚

1-3位(3-5-2-28)複勝率 26.3%

4位以下(7-5-9-111)複勝率 15.9%

前走末脚4位以下の馬が7勝複勝率低め

前走末脚1-3位の馬で馬券に絡んだ馬は、2014年アンバルブライベン・サドンストーム、2015年アースソニック、2016年フミノムーン、2017年ビップライブリー、2019年ライトオンキュー・アイラブテーラー、2020年カレンモエ、2021年エイティーンガール・タイセイビジョンの10頭。上記10頭中7頭は同年の重賞レースで4着以内に好走しています。該当しない3頭は同年の重賞初出走になります。

前走末脚1-3位の馬の好走条件

  • 同年の重賞レースで4着以内経験or同年重賞初出走

騎手

前走と同じ騎手(3-3-2-63)複勝率 11.3%

前走と違う騎手(7-7-9-76)複勝率 23.2%

前走と違う騎手が騎乗した馬が7勝、複勝率高め。

前走と同じ騎手が騎乗して馬券に絡んだ馬は、2013年アイラブリリ、2014年アンバルブライベン・サカジロロイヤル、2015年ビッグアーサー、2016年エイシンスパルタン、2018年ダノンスマッシュ、2019年ライトオンキュー・カラクレナイの8頭。

上記8頭の共通点

  • 同年の芝1200mレース勝利経験

開催場所勝利経験

あり(8-8-9-88)複勝率 22.1%

なし(2-2-2-51)複勝率 10.5%

開催場所勝利経験がある馬が8勝、複勝率高め。

開催場所勝利経験がなく馬券に絡んだ馬は、2012年ハクサンムーン・アドマイヤセプター、2013年スギノエンデバー、2014年サカジロロイヤル、2015年サトノルパン、2020年カレンモエの6頭です。上記6頭中サカジロロイヤル・カレンモエを除いた4頭が重賞最高着順4着以内サカジロロイヤル・カレンモエは重賞初挑戦でした。

上記6頭の共通点

  • 通算勝利4勝以上

前走距離

距離延長(0-1-0-7)複勝率 12.5%

同じ距離(9-5-10-91)複勝率 20.9%

距離短縮(1-4-4-40)複勝率 13.0%

前走同じ距離に出走した馬が9勝、複勝率高め。

前走から距離延長組で馬券に絡んだのは2018年ナインテイルズ1頭だけ。ナインテイルズは開催場所での勝利経験があり、重賞最高着順3着に好走しています。

前走から距離短縮組で馬券に絡んだ馬は2012年アドマイヤセプター、2014年サドンストーム、2015年サトノルパン、2016年エイシンスパルタン、2017年ビップライブリー、2020年ジョーアラビカの6頭です。6頭中5頭は重賞最高着順4着以内2020年ジョーアラビカは重賞初挑戦でした。

前走1200mのレース以外に出走した馬の好走条件

  • 重賞最高着順4着以内or重賞初挑戦

重賞勝利経験

あり(3-1-5-36)複勝率 20.0%

なし(7-9-6-103)複勝率 17.6%

重賞勝利経験がない馬が7勝、複勝率は低め。

重賞勝利経験があり馬券に絡んだ馬は、2013年スギノエンデバー、2015-16年アースソニック、2017年ネロ、2018年ダイアナヘイロー、2019年カラクレナイ、2020年フィアーノロマーノ、2021年エイティーンガール・タイセイビジョンの8頭。

上記8頭の共通点

  • GⅠ出走経験
  • 前走1200mレース出走

前走4角順位

4番手以内(7-6-3-47)複勝率 25.4%

5番手以下(3-4-7-92)複勝率 13.2%

前走4角4番手以内で通過した馬が7勝、複勝率高め。

前走間隔

中11週以内(7-10-11-116)複勝率 19.4%

中12週以上(3-0-0-23)複勝率 11.5%

前走との間隔が中11週以内の馬が7勝、31頭中28頭該当

中12週以上で馬券に絡んだ馬は、2018年ダノンスマッシュ、2019年ライトオンキュー、2020年フィアーノロマーノの3頭です。

上記3頭の共通点

  • 前走キーンランドC

データからの推奨馬

今年出走予定の中で上記のデータからの推奨馬を紹介したいと思います。

サンライズオネスト 13着

  • 性別 牡馬
  • 年齢 5歳
  • 所属 関西
  • 前走末脚 4位以下
  • 前走騎手 同じ(芝1200m勝利経験あり:カーバンクルS)
  • 開催場所 勝利経験あり
  • 前走距離 1200m
  • 重賞勝利経験 なし
  • 前走4角順位 2位
  • 前走間隔 中6週

ジャスパージャック

  • 性別 牡馬
  • 年齢 6歳
  • 所属 関西
  • 前走末脚 4位以下
  • 騎手 変更(未定)
  • 開催場所勝利経験 あり
  • 前走距離 1200m
  • 重賞勝利経験 なし
  • 前走4角順位 1番手
  • 前走間隔 中2週

テイエムスパーダ 6着

  • 性別 牝馬(通算4勝、CBC賞1着)
  • 年齢 3歳
  • 所属 関西
  • 前走末脚 4位以下
  • 騎手 変更(今村聖奈騎手騎乗予定)
  • 開催場所勝利経験 あり
  • 前走距離 1200m
  • 重賞勝利経験 あり(GⅠ出走経験;スプリンターズS)
  • 前走4角順位 1番手
  • 前走間隔 中7週

ヴァトレニ 9着

  • 性別 騙馬
  • 年齢 4歳
  • 所属 栗東
  • 前走末脚 4位以下
  • 騎手 変更(和田竜二騎手騎乗予定)
  • 開催場所勝利経験 なし(通算5勝)
  • 前走距離 1400m(重賞最高着順;キーンランドC3着)
  • 重賞勝利経験 なし
  • 前走間隔 中3週

応援の1クリック頂けるとありがたいです‼

最強競馬ブログランキングへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました