2023年 阪急杯 過去10年データ分析

2023年 データ分析

阪神競馬場 芝1400m

GⅢ 4歳以上 別定戦

年 開催場所 出頭数1着2着3着
2013年 阪神1400m 16頭ロードカナロアマジンプロスパーオリービン
2014年 阪神1400m 16頭コパノリチャードサンカルロレッドオーヴァル
2015年 阪神1400m 16頭ダイワマッジョーレミッキーアイルローブティサージュ
2016年 阪神1400m 18頭ミッキーアイルオメガヴェンデッタブラヴィッシモ
2017年 阪神1400m 12頭トーキングドラムヒルノデイバローナガラオリオン
2018年 阪神1400m 18頭ダイアナヘイローモズアスコットレッドファルクス
2019年 阪神1400m 18頭スマートオーディンレッツゴードンキロジクライ
2020年 阪神1400m 18頭ベストアクターフィアーノロマーノダイアトニック
2021年 阪神1400m 17頭レシステンシアミッキーブリランテジャンダルム
2022年 阪神1400m 14頭ダイアトニックトゥラベスーラサンライズオネスト

注目データ

過去10年当日1番人気の馬は(4-1-1-4)4勝、複勝率60%とまずまずの成績。直近2年は当日1番人気が勝利しており今年も好走に期待です。年齢別では4-7歳馬は勝率に大きな差がないため年齢よりも実績を考慮した予想が重要になる1戦です。

所属

所属場所1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
関東211286.3%9.4%12.5%
関西8991056.1%13.0%19.8%

過去10年関西所属馬が8勝、馬券に絡んだ30頭中26頭が該当。関東所属馬で馬券に絡んだ馬は前走1400m以上のレースに出走かつ前走1着or着差0.4秒差以内の馬でした。

キャリア

キャリア1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
1-10戦2211013.3%26.7%33.3%
11-20戦7474810.6%16.7%27.3%
21-30戦131432.1%8.3%10.4%
31戦以上011320.0%2.9%5.9%

過去10年キャリア別ではキャリア20戦以内の馬が9勝、馬券に絡んだ30頭中23頭が該当。キャリア21戦以上で馬券に絡んだ馬は、GⅠ馬であるレッツゴードンキを除いた6頭は前走着差0.4秒以内の馬でした。

騎手所属

騎手所属1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
関東011160.0%5.6%11.1%
関西10991137.1%13.5%19.9%
海外00040.0%0.0%0.0%

関西所属騎手が騎乗した馬が10勝、馬券に絡んだ30頭中28頭が該当。関東所属騎手が騎乗した馬で馬券に絡んだ馬は前走と同じ騎手が継続騎乗した馬でした。

重賞勝利経験

重賞勝利経験1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
あり8554512.7%20.6%28.6%
なし255882.0%7.0%12.0%

重賞勝利経験がある馬が8勝。重賞勝利経験がなく勝利した馬はトーキングドラム・ベストアクターの2頭。上記2頭は重賞初挑戦かつ父or母父サンデーサイレンス血統でした。

データからの推奨馬

グレナディアガーズ 7着

  • 所属 関西
  • キャリア 12戦
  • 騎手所属 関西(岩田望来騎手騎乗予定)
  • 重賞勝利経験 あり

前走阪神Cの2着馬。前走半年の休み明けで挑んだ阪神Cでは大外から上手くポジションをとり最後の直線では先頭に立つ場面もありましたが勝馬ダイアトニックとハナ差の2着でした。デビューから1400m戦績は(2-3-0-0)と連対率100%と安定して好走しています。今回岩田望来騎手とは初コンビですがベスト距離で好走に期待です。

ホウオウアマゾン 3着

  • 所属 関西
  • キャリア 16戦
  • 騎手所属 関西(国分優作騎手騎乗予定)
  • 重賞勝利経験 あり

前走根岸Sの12着馬。前走はダート重賞である根岸Sに挑戦するも完敗でした。馬券に絡んだ7回中6回が阪神競馬場と阪神競馬場巧者です。昨年安田記念以降2桁着順が続いており、不振が続いていますが得意な阪神競馬場での復活に期待です。

応援の1クリック頂けるとありがたいです‼

最強競馬ブログランキングへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました