2023年 ファルコンS 過去10年データ分析

2023年 データ分析

中京競馬場 芝1400m

GⅢ 3歳限定

年 開催場所 出頭数1着2着3着
2013年 中京1400m 18頭インパルスヒーローカシノピカチュウエールブリーズ
2014年 中京1400m 18頭タガノグランパサトノルパンアルマエルナト
2015年 中京1400m 18頭タガノアザガルアクティブミノルヤマカツエース
2016年 中京1400m 18頭トウショウドラフタブレイブスマッシュシゲルノコギリザメ
2017年 中京1400m 16頭コウソクストレートボンセルヴィーソメイソンジュニア
2018年 中京1400m 16頭ミスターメロディアサクサゲンキフロンティア
2019年 中京1400m 15頭ハッピーアワーグルーヴィットローゼンクリーガー
2020年 中京1400m 18頭シャインガーネットラウダシオンヴェスターヴァルト
2021年 中京1400m 15頭ルークズネストグレナディアガーズモントライゼ
2022年 中京1400m 18頭プルパレイタイセイディバインオタルエバー

注目データ

過去10年当日1番人気が(1-2-0-7)と不振傾向の1戦。当日1番人気で馬券に絡んだ馬は前走2着以内の馬のみ。1番人気で前走3着以下に敗戦している馬は要注意です。

性別

性別1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
牡・騙馬91091156.3%13.3%19.6%
牝馬101253.7%3.7%7.4%

過去10年牡馬・騙馬が9勝、馬券に絡んだ30頭中28頭が該当。牝馬で馬券に絡んだ馬前走重賞レースに出走かつJRAレースで2勝していた馬でした。

前走クラス

前走クラス1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
新馬00010.0%0.0%0.0%
未勝利00080.0%0.0%0.0%
1勝243513.3%10.0%15.0%
OP200267.1%7.1%7.1%
L110224.2%8.3%8.3%
GⅢ5121620.8%25.0%33.3%
GⅡ00010.0%0.0%0.0%
GⅠ044130.0%19.0%38.1%
地方00120.0%0.0%33.3%

前走クラス別ではOPクラス以上に出走した馬が8勝、馬券に絡んだ30頭中20頭が該当その他のクラスから出走して馬券に絡んだ馬は前走6番人気以内かつ6着以内の馬でした。

前走距離

前走距離1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
距離延長001410.0%0.0%2.4%
同距離542498.3%15.0%18.3%
距離短縮567507.4%16.2%26.5%

過去10年勝馬は前走1400m以上のレースに出走した馬、馬券に絡んだ30頭中29頭が該当。2000年以降まで遡っても前走1400m未満のレースに出走して馬券に絡んだのはアルマエルナト1頭だけ。アルマエルナトは前走勝馬かつJRAレースで2勝していた馬でした。

JRA通算勝利数

JRA通算勝利数1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
0勝00050.0%0.0%0.0%
1勝131382.3%9.3%11.6%
2勝869907.1%12.4%20.4%
3勝以上110711.1%22.2%22.2%

過去10年JRA通算勝利数が2勝以上の馬が9勝、馬券に絡んだ30頭中25頭が該当JRA通算勝利1勝で馬券に絡んだ馬は前走着差1.0秒未満の馬でした。

左回りの芝レース勝利経験

左回りのレース勝利経験1着2着3着4着以下勝率連対率複勝率
あり9456810.5%15.1%20.9%
なし165721.2%8.3%14.3%

左回りの芝レース勝利経験がある馬が9勝。左回りの芝レース勝利経験がない馬で勝利した馬はルークズネスト1頭のみ。ルークズネストは前走重賞レースで2着に好走していました。

データからの推奨馬

バグラダス 7着

  • 性別 牡馬
  • 前走クラス GⅠ
  • 前走距離 1600m
  • JRA通算勝利数 2勝
  • 左回りの芝レース勝利経験 あり

前走朝日杯FSの5着馬。デビューから4戦で(2-0-0-2)馬券圏外になった2戦はともに重賞レースですが、着差は0.4秒以内かつ常に掲示板を確保しています。前走朝日杯FS組は(0-4-3-13)と勝馬がいない点は懸念点ですが好走に期待です。

応援の1クリック頂けるとありがたいです‼

最強競馬ブログランキングへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました