
阪神競馬場 芝1600m 外回り
GⅡ 2歳限定
第57回デイリー杯2歳Sの過去10年データ分析です。
年 開催場所 出頭数 | 1着 | 2着 | 3着 |
2012年 京都1600m 12頭 | テイエムイナズマ | クラウンレガーロ | マイネルエテルネル |
2013年 京都1600m 12頭 | ホウライアキコ | アトム | ピークトラム |
2014年 京都1600m 9頭 | タガノエスプレッソ | アッシュゴールド | ナヴィオン |
2015年 京都1600m 14頭 | エアスピネル | シュウジ | ノーブルマーズ |
2016年 京都1600m 10頭 | ジューヌエコール | ボンセルヴィーソ | サングレーザー |
2017年 京都1600m 9頭 | ジャンダルム | カツジ | ケイアイノーテック |
2018年 京都1600m 9頭 | アドマイヤマーズ | メイショウショウブ | ハッピーアワー |
2019年 京都1600m 11頭 | レッドベルジュール | ウイングレイテスト | ペールエール |
2020年 京都1600m 8頭 | レッドベルオーブ | ホウオウアマゾン | スーパーホープ |
2021年 阪神1600m 7頭 | セリフォス | ソネットフレーズ | カワキタレブリー |
やっちゃんの先週の予想が気になる方はこちら。
〇▲馬連的中!
注目データ
過去10年出頭数が少なく、上位人気の好走が目立つ2歳重賞。先週の2歳重賞はともに荒れましたが、こちらは出頭数が少なく堅い決着傾向の1戦。出世レースの1戦でもあり過去10年でGⅠ馬2頭を輩出しており、今後の活躍にも期待を持てる1戦になっています。
やっちゃんの注目データを紹介して行こうと思います。
性別
牡馬(8-8-10-55)複勝率 32.1%
牝馬(2-2-0-16)複勝率 20.0%
牡馬が8勝、複勝率30%超え。
所属
関東(0-2-0-5)複勝率 28.6%
関西(10-8-10-65)複勝率 30.1%
地方(0-0-0-1)複勝率 0%
関西所属馬が10勝、複勝率30%超え。
関東所属馬で馬券に絡んだのは、2019年ウイングレイテスト、2021年ソネットフレーズの2頭。
上記2頭の共通点
前走勝馬・前走と同じ騎手が騎乗
キャリア
1戦(3-3-1-17)複勝率 29.2%
2戦(6-3-3-22)複勝率 35.3%
3戦(1-4-1-17)複勝率 26.1%
4戦(0-0-4-6)複勝率 40.0%
5戦(0-0-1-5)複勝率 16.7%
6戦以上(0-0-0-4)複勝率 0%
キャリア2戦・4戦馬が複勝率30%超え。
キャリア4戦以上の馬は勝馬がいません。キャリア4戦以上で馬券に絡んだ馬は、2013年ピークトラム、2018年ハッピーアワー、2020年スーパーホープ、2021年カワキタレブリーの4頭。
上記4頭の共通点
阪神競馬場でのレース経験
前走着順
1着(10-9-6-43)複勝率 36.8%
2着(0-1-1-2)複勝率 50.0%
3着(0-0-1-6)複勝率 14.3%
4着(0-0-1-4)複勝率 20.0%
5着(0-0-1-2)複勝率 33.3%
6着以下(0-0-0-14)複勝率 0%
前走1着・2着・5着馬が複勝率30%超え。
前走1着馬が10勝、30頭中25頭が前走1着馬。
前走6着以下は1頭も馬券に絡んでいません。
前走2着以下で馬券に絡んだ馬は、2012年クラウンレガーロ、2013年ピークトラム、2015年ノーブルマーズ、2019年ペールエール、2021年カワキタレブリーの5頭。ノーブルマーズを除いた4頭は重賞レースに出走経験があります。
前走末脚
1-3位(10-9-8-48)複勝率 36.0%
4位以下(0-1-2-23)複勝率 11.5%
前走末脚1-3位の馬が10勝、馬券に絡んだ30頭の内27頭は前走末脚1-3位。
前走末脚4位以下の馬は勝馬なし。前走末脚4位以下で馬券に絡んだ馬は、2012年マイネルエテルネル、2013年ピークトラム、2019年ウイングレイテストの3頭。
上記3頭の共通点
複勝率100%・前走と同じ騎手騎乗
開催場所勝利経験
あり(1-4-0-11)複勝率 31.3%
なし(9-6-10-60)複勝率 29.4%
開催場所勝利経験がある馬が複勝率30%超え。
開催場所勝利経験がない馬が9勝。
開催場所勝利経験があり馬券に絡んだ馬は、2014年タガノエスプレッソ・アッシュゴールド、2016年ボンセルヴィーソ、2017年カツジ、2020年ホウオウアマゾンの5頭。
上記5頭の共通点
前走勝馬
新馬戦成績
1着(7-5-5-36)複勝率 32.1%
2着(1-2-2-14)複勝率 26.3%
3着(1-1-2-6)複勝率 40.0%
4着(0-0-1-6)複勝率 14.3%
5着(1-0-0-4)複勝率 20.0%
6-9着(0-2-0-3)複勝率 40.0%
10着以下(0-0-0-2)複勝率 0%
前走1着・3着・6-9着馬が複勝率30%超え。
前走1着馬が7勝。
前走10着以下の馬は1頭も馬券に絡んでいません。
前走との間隔
中5週以内(3-6-5-50)複勝率 21.9%
中6週以上(7-4-5-21)複勝率 43.2%
前走との間隔が中6週以上の馬が7勝、複勝率40%超え。
データからの推奨馬

今年出走する予定の中で上記のデータからの推奨馬を紹介したいと思います。
ショーモン 3着
- 性別 牡馬
- 所属 関西
- キャリア 2戦
- 前走着順 1着
- 前走末脚 3位
- 開催場所勝利経験 なし
- 前走との間隔 中8週
応援の1クリック頂けるとありがたいです‼
コメント